Diary 2005」カテゴリーアーカイブ

2005年の日記。

2005/04/06

母が金を貸してくれと頼んできた。自営の縫製業なので月ごとに収入が増減するのが常で、先月は特に仕事が少なかったらしい。普段は別に私も困ることなくお金を貸していましたが、今月はアパートの契約更新と重なっていて出費がかさみ、大変きつい気分です。厄介なことに、前年より臨時かつ不可避の出費が断続的に続いていて、全く貯金が増えていません。普通に暮らしていれば月に10万以上は貯まるはずなのに‥‥。

髪も焦げました。やかんに火をかけたら一房ガス台に引っかかって、ちりちりソバージュヘアに。

読書:ウィリス『犬は勘定に入れません』(5日目。未来の人々が右往左往)

2005/03/29

4月からの常駐案件が決まってしまいました。常駐先の最寄り駅まで50分、駅からは徒歩25分‥‥遠いよ、なんて遠いんだ。最寄り駅に月極のレンタサイクルを借りておこうかとかなり本気で検討中です。

読書:『日経サイエンス』(2日目、読了)

2005/03/28

またもや、何処からかメールアドレスが流出し、スパムが届くようになっています。もー、困ったものですな。

ふと気がつくと、HMVオンラインショッピングで2万円超買っていた。でも前から気になっていた歌手やバンドをいろいろと見つけられたので満足。トゥバのホーメイ使い Sainkho Namtchylak やチェコの我が道行ってる音楽家 Iva Bittova、ドイツの民謡メタル In Extremo、NY在住イランの歌姫 Sussan Deyhim 等々。届くのが楽しみです。‥‥あ、サーメのヴォイスパフォーマー Mari Boine を忘れてた。

読書:『日経サイエンス』(1日目。はしょって要約すると、ヨーグルトの乳酸菌はアレルギーに効くかもしれない、とのこと)

2005/03/27

背中をはげしく寝違えて、早退して家で寝転がってます。で、TV を視ながら『地球・ふしぎ大自然』のオナガフクロウに「おなかがフカフカしてる~」と至福の境地に至っていたりする。ギーギー鳴いて餌をねだるフクロウの雛が、えらい可愛いのです。

先日、小児科やってる妹に説教されました。

「インフルエンザの予防接種は毎年打っといてよっ!!」

インフルエンザのワクチンは毎年打っておくと“ブースト効果”とやらで効果が前年より増すのだそうです。副作用を避けんがために、インフルエンザの予防接種は任意となってしまいましたが、実のところ「インフルエンザによる脳炎のリスク>副作用」なのだそうで。義務教育中の予防接種が志願制になってから、インフルエンザが毎年流行するようになって大迷惑してる、と妹はこぼしておりました。「最近、タミフルも効かなくなってきてるし」と不穏なことも仰有います。

でも、接種しても完全には予防できないじゃん?と訊くと、予防はできないけど症状は軽くなるよ、と妹は曰いました。今年はもう時期遅れだけど、来年は必ず予防接種しにいくよ、妹。

読書:長山靖生『おたくの本懐』(4日目、読了)

2005/03/26

久しぶりに買い出しに奔走した一日です。散策がてら2時間ほど自転車を飛ばしていました。入谷のコーヒー小売店で1ヶ月分のコーヒーを購入し、上野の博物館の前を疾走し、日本酒を手に入れ、谷中商店街で安売りの野菜を買うも観光客に圧されて美味いメンチカツをあきらめ、ハム屋でプロシュートとサラミをゲット。忙しくあっても、なかなか楽しいものです。洗濯と掃除も済ませた後の、サラミと菜の花のおひたしで一献やりながら読書する楽しさは実家では味わえません。

先日、母校正門前にちゃんとしたショットバーが存在することを知り、買い物がてら場所を確認してきました。高校生の頃には全く気がつかなかったのか、卒業してから開業したのか謎です。

2005/03/24

会社の引っ越しが本決まりになりました。人も少なくなったし、オフィスの賃貸料は意外に高いとの理由。日比谷線沿線で、駅から至近です。今まで40分の通勤時間中25分は歩きだったので、それだけで気分が明るくなりました。

とか、言いつつ、来月から週4日の派遣生活が始まります。めちゃくちゃな運用体制を正常化する旗振り役を仰せつかりました。話を聞くと、現場は相当こじれているようです。人間関係も、組織体制も、保守サービス手順まで! どこから手をつけていいのやら(震)。

残り1日は、ようやく少々落ち着いてきた昨年来のお客のサポートを継続することに。最初は週5日、つまり常駐の予定だったのですが、こっちはまだ離れられないから、と上にねじ込んで時間をどうにか確保しました。逆に言うと、新しい現場も「週4日でもいいから来てくれ」と言われるほど切羽詰まっているということだったりする‥‥救いは、ほぼ定時上がりだということかなぁ。

読書:長山靖生『おたくの本懐』(2日目。おたく論というよりは、コレクター論です)

2005/03/20

昨日はお彼岸で実家に帰省。連休初日ということもあって道路が混雑し、えらい難儀をしました。母も私も体調を崩し、鼻汁を啜りあげつつお墓を掃除していたので、明日の具合が少々心配です。

実家のインコたちは元気です。朝の6時半から声量を大にして囀っています。のみの心臓っぷりは相変わらずですが。

読書:別冊歴史読本編集部編『徹底検証 古史古伝と偽書の謎』(7日目、読了。テーマも視点も面白いのですが、惜しむらくは執筆者1人につき割り当てられた紙数の少なさ)

2005/03/16

しばらく前から喉が痛み、会社を休んで通院。喉が炎症を起こしているとのことで、取り敢えず抗生物質を服用することになりました。患部が食道の可能性もあり、この薬で治らなければ内科を受診することを勧められています。

さてさて、アパートの契約更新時期がそろそろでしたが、大家さんに更新料を1.5ヶ月分から1ヶ月分におまけしてもらえることになりました。次回の契約更新も1年延ばしてもらえるそうです。やった!

2005/03/15

MySQL とロータスアプローチの ODBC 接続に関する教訓を一つゲット。MySQL テーブルのプライマリキーを文字コードで設定するとロータスアプローチがデータを表示できない。空の行だけがずらずらーっと取得された時はショックでしたねー。

読書:別冊歴史読本編集部編『徹底検証 古史古伝と偽書の謎』(5日目)

2005/03/14

今朝は恐ろしい夢をみました。

電話をしようと黒い(時々赤い)公衆電話のプッシュボタンを押すのですが、何度やっても間違えるのです。声を出して確認しつつ、一つ一つボタンを押してゆく。であるのに、何故か違うボタンを押している。私はイライラして悪態をついているのですが、目の前の商店のおばちゃんはこの異常に全く気がついていません。怪訝な顔をして私を見ています。それを30回以上も繰り返していたら、今度はメモした電話番号が判別不能になってゆくのです。電話をかけなければならないのにかけられない、私の字体の電話番号もどんどん見慣れない変な字になってゆく――――。

いや、マジで怖かったです。唐突に「名刺を見よう」と思いついて鞄を探っている瞬間に目が覚めましたが、あのまま続いていたら心臓発作を起こしていたかも。

起きて落ち着いたら、自分の電話嫌いもここまで来たかと、とても憂鬱になりました。

おかげで今日はすっかり寝不足です。花粉症の微熱もあって、眠いことといったら。

一昨日、10年間も使っていたCDウォークマンが壊れたため、2代目を買ってきました。今度は Panasonic 製です。ラジカセにしようかコンポにしようか迷ったのですが、結局、場所をくうので以前の通りに。

秋葉原から上野への道で、ケーキ屋に並ぶ大量の男性達を発見。30代以上ほぼ限定です。普段なら有り得ない光景に「何事?」と思ってから、ようやく今日がホワイトデーであることに気がつきました。家族に買って帰るのでしょうねぇ。

読書:別冊歴史読本編集部編『徹底検証 古史古伝と偽書の謎』(4日目)