Diary 2006」カテゴリーアーカイブ

2006年の日記。

2006/11/07

昨夜、NHK特集「気候大異変」の再放送を見ました。割と頑張って二酸化炭素の排出量を抑えても100年後の正月は紅葉真っ盛りで、夏が一年の半分近くを占めるようになるそうです。最近は元凶のように言われている中国も相当危機感を抱き、厳しい規制をかけてゆく計画を立てているそうで。

読書:京極夏彦『陰摩羅鬼の瑕』(1日目。新書版なので物理的に重いです)

2006/11/06

帰り道では鳴く虫もいなくなって、秋も深まっています。

読書:ディッシュ『アジアの岸辺』(4日目、読了。ブラックユーモアが結構効いていました)

2006/11/05

昨日は映画『アタゴオルは猫の森』を友人S氏と観にいってきました。そろそろ公開終了に近づいていたためか、モーニングショウのみ。子供の頃に原作を読んでいたので、多少不安でしたが個人的に満足できる出来だったかと思います。CGのビビッドな色合い、昔の人形劇テイストのキャラクターデザインに賑々しい音楽と、楽しい要素が詰まっていまして、キャラクターと馴染む声優・俳優をキャスティングしていたことにも好感が持てました。 しかし、ヒデヨシは一体何回“紅マグロ”と言ったのだろう?(笑)

2006/11/03

昼の12時、劇酔して爆睡していた私に突如電話がかかってきました。妹からでした。「これからネット使いたいから、今から行く」「‥‥ちょっと待て、あと3時間待て(2時間寝て、1時間部屋の掃除をして‥‥)」 かくして、ネットでの資料取りとメール送信のためだけに、人をたたき起こした妹は、今度の研究会で発表する予定の性教育についての意見をかくかくしかじかと語り、職場移動の依頼をお断りするメールを私に添削までさせて帰って行きました。 まぁ、多少気を利かせて菓子パンを買ってきたので、許そうと思います。

読書:ディッシュ『アジアの岸辺』(2日目。『国旗掲揚』で爆笑しました。アメリカでも日本でも、こういう行動は変わらないらしいです)

2006/10/30

Hotmailの確認をしようとMSNにアクセスしたら、模様替えしてました。とりあえず、MSNチョウチョの演出がいきなりでビビりました‥‥。 ところで、Hotmailのリンクは何処なんだ?

2006/10/29

古書まつりに行ってきました。すずらん通りは人でごった返して混沌としていましたが、それなりにタイ焼きそばとトムヤムラーメンを食べて満足して帰ってきました。大極宮やサイエントロジーまでいたのにはびっくりしましたけどね。なお、本日の釣果は『アジア交易圏と日本工業化 1500-1900〈新版〉』1000円也。

昨今話題の高校履修問題については、温情措置反対派だったりする。たとえ他の人間の過失でも、義務は果たさなければならないこともある。それが「社会」ってやつです。第一、ちゃんと履修している他の高校の生徒とは、受験教科ではその特製カリキュラムでアドバンテージを得ているクセに、更に温情を期待するなんてムシが良すぎます。

2006/10/28

昨日のキックオフで、会場途中の酒屋に面白い銘柄のビラが貼ってありました。「鬼太郎ビール」。内容と写真を見る限り、かなりきちんとつくった地ビールのようです。鬼太郎ファンの友人に今度買っていってあげようかと画策中。

読書:『日経サイエンス 11月号』(2日目。)

2006/10/27

本日は会社のキックオフ。こういう会社の行事に、忙しい月末をスケジュールするのは止して欲しい。とりあえず、タダの食事は頂いてきました。

読書:『日経サイエンス増刊 こころのサイエンス』(2日目、読了。科学誌なのに、ダライ・ラマが全てのインパクトを奪っていきました。知的な人物だと思います)

2006/10/26

7時間に及ぶ会議の後、新しく来た端末の箱が自分の机の上に1mの標高で積み上がっているのを見て、果てしない疲れに襲われています。性能は良いんだけどさ、私のじゃないんだよね、この端末‥‥。

読書:『日経サイエンス増刊 こころのサイエンス』(1日目。なぜか、オシャレ系のレイアウトです)

2006/10/24

とりあえず、株の一部を売却して利益を確定しました。流石にそろそろ上限かな、と思ったので。今のところ、銀行の利子よりは100倍稼いでいます‥‥つまり1万円弱(笑)。

先日のコンサートで、妹と会場に行きがてら、何故か性教育の話題に。「性教育は小学からやらないとダメ」とか「都心の風俗が摘発を逃れて通勤圏内の都市に移ったせいで、地方でエイズが広まり始めていて、検査機関も身近にないから実は深刻なことになってる」とか「中絶率が全国平均2倍だった十勝は性教育に力を入れてから数字を劇的に落とした」とか、上野公園の真ん中でそんな話をしていましたよ。