月別アーカイブ: 2006年7月

2006/07/30

語学の帰りに秋葉原でシュレッダーを物色したものの、電動式は思ったよりも大きいものばかりで諦めて帰ってきました。処理対象は請求書とレシートがほとんどですからA5程度がシュレッドできれば良かったのですが、どこもA4対応ばかり。先代の電動シュレッダーが最小クラスであっただけに、選抜基準がどうしても厳しくなってしまいます。もしかしたら東急ハンズの文具コーナーあたりで探した方がいいのかも。

読書:ケネディ、チャーチル『ヴォイニッチ写本の謎』(先日読了。ちょっと内容が薄いかな、と)、ランディス『火星縦断』(先日読了。さくさく読めましたが、もうちょっとがっつり重い読後感が欲しかった。映画的にシーンを細切れにする手法と過去語りの多さがあだになってたような)、安西英明『スズメの少子化、カラスのいじめ』(昨日読了。ライトな雑学系の本でした)

2006/07/24

どうやら傷んだ果汁よりも胃酸が勝ったようで、一日経過しましたが私の腹は無事です。ほっとひと安心。

読書:ケネディ、チャーチル『ヴォイニッチ写本の謎』(5日目。読み残し消化中)

2006/07/23

先月から緊縮財政発動中ですが、支出の40%強がクレジットの支払いという異常事態(苦笑)は今月でおしまいとなり、来月からガス代と電気代込みで15%程度に落ち着く予定です。ただ、影響は続いているので、あと3ヶ月はこの調子で節約しないといけないかな、と。焦らない、無理しない、を肝に銘じています。

傷んだニャン(ロンガン)の汁を、気づいた瞬間に思いっきり飲み込んでしまいました‥‥うわ、どうしよう‥‥。

読書:宮部みゆき『模倣犯』(4日目、1~5巻読了。読み疲れました)

2006/07/21

派遣先で、だいたいこんなかな、と引いたスケジュールで自分の首を絞めています。8月後半~9月はひたすらドキュメントを作る羽目になる確率は90%以上。そして9月末に契約延長で再び揉める可能性も80%以上。嗚呼。

例年の如く、喧かまびすしくなってきた靖国神社問題ですが、私としては「靖国に合祀された人達って『勝ち組』だ」と思っています。祀られなかった人、祀られた人に取り残された人のことも考えて欲しいな、と。まぁ、我が一族関連の、非常に個人的な感想なんですけれどね‥‥。

読書:宮部みゆき『模倣犯』(1日目。一気読み来そうな予感)

2006/07/19

お休みをもらって「若冲と江戸絵画」展に行ってきました。平日で雨が降ったため、観客も少なめでのんびりと鑑賞。精緻を極めた作品も斬新な作品も、個人コレクション独特の一貫した好みがでていて、見応えがありました。もう一度見に行きたいほど。 特に本展目玉の「鳥獣花木図屏風」は升目に色を埋めてゆく疑似モザイク模様がユニークな作品です。「モザイクタイルに絵をうつしてお風呂に飾ったらいいだろうな」と思っていたところ、コレクションの主・プライスさんは既に全升目をデジタル化してタイルに焼き付け、本当にお風呂に飾っているとのこと。羨ましい‥‥!

読書:ファン・ヒューリック『白夫人の幻』(1日目、読了。良さんは“萌えキャラ”だと思うのです‥‥)

2006/07/17

連休でも何処にも行く気がせず、ネットしたり、史料を読んだり。まぁ、お金使わないで済むので別にいいかな、と、そして、自然系のドキュメンタリーはやっぱりNHKがいいなぁ、とテレビを見て呑みながら実感した一日でした。民放だと大袈裟すぎて嘘になっているからねぇ。ツッコミどころがてんこ盛り。

2006/07/16

先日、閉店間際の八百屋でマンゴーが値引きして売っていたので、ちょっと奮発して購入。本日食べてみまして、もっと買っておけばと後悔しました。この美味しさで1個300円は安い!

2006/07/15

連休一日目。いつも通りの土曜日でした。くらくらするほどの暑さとにわか雨を除いては!

購入:ファン・ヒューリック『白夫人の幻』(ようやく発見)

2006/07/14

電車の中で、英会話学校のCMが流れているのを時々に目にします。導入当初は物珍しく観ていたのですが、中学生の授業でやった比較ばかり放映するので、最近は食傷気味。TV局の若いアナウンサーが「杜撰」を読めないということもあるらしいし、昨今の小中学生の学力をどうこういえる立場では無いような気がします。むしろ、昔から続いていることを今更事を荒立てても、という気分。

読書:ケネディ、チャーチル『ヴォイニッチ写本の謎』(3日目。訳に時々口語っぽい言葉が入って妙な感じがしたりする)

2006/07/13

昨日の余韻か、サザナミインコ飼いたい病の発作に襲われています。特に飼いたいのはコバルトとノーマルです。でもノーマルでも2万越えるし、コバルトは5万近いし‥‥お財布が‥‥。