やった! 古書の買取が予想外に良い結果!!
中世からヨーロッパに連綿と伝わり、弾かれ続けている手回しオルガン、ハーディー・ガーディー。私の大好きな楽器の一つです。その楽器を使う二人の音楽野郎が手を組んだハーディー・ガーディー・プロジェクトのCD発売日が迫っています。ガルマルナとヘドニンガルナのメンバーが手を組む日が来ようとは思いもしませんでした。 もう、楽しみで仕方がありません。
やった! 古書の買取が予想外に良い結果!!
中世からヨーロッパに連綿と伝わり、弾かれ続けている手回しオルガン、ハーディー・ガーディー。私の大好きな楽器の一つです。その楽器を使う二人の音楽野郎が手を組んだハーディー・ガーディー・プロジェクトのCD発売日が迫っています。ガルマルナとヘドニンガルナのメンバーが手を組む日が来ようとは思いもしませんでした。 もう、楽しみで仕方がありません。
母に頼んで近所の古書店「古書ほうろう」に本を運んでもらいました。はてさて、あのラインナップを見て店員さんにはどんな感想があるやら、ちょっと楽しみだったりします。
リフォームに取りかかる前の家財整理のため、実家に戻っていました。高校から溜めに溜めていた本が実家に1000冊以上あって、こいつを400冊程度まで選別してました。あちこちから出てくる出てくる、本の箱(笑)。
‥‥‥‥‥‥今日は疲れたので、酒飲んで寝ます。
選挙は行きましたよ、勿論。
大家さんと久々に話し込む。リフォーム中のインコ預かりの件は快く了承してもらって、ほっとしています。
読書:ファン・ヒューリック『柳園の壺』(2日目、読了。犯人のその切ない欲と願いに、その心情に泣きそうになった。ていうか、馬栄が!?)
かなり唐突に実家のリフォームが決まってしまいました。妹と母がさっくり決めてしまいやがり、私は事後承諾(泣笑)。話が出たのは8月半ば、昨日には内装を決めて最終見積もり、今週末には契約で再来週には着工です。慌ただしいことこの上なし。ていうか、マジで共同出資分の百数十万円の資金繰りがキツイんだが‥‥‥‥私の来年の旅行代金が飛んでいく、嗚呼‥‥。
読書:ファン・ヒューリック『柳園の壺』(1日目。映画化の話はどうなったのかな?)
妹が旅行から帰国しました。本物の洋館に泊まって、本物の執事さんとメイドさんにお世話になったそうです。パンツにまでアイロンがかかっていて恥ずかしかったそうです。ボックス席でオペラを観たそうです。
そんな妹の今回の旅行はバックパック旅行。そのトリックは内緒。
友人T氏と『皇帝ペンギン』を観てきました。鳥成分を補給してゴキゲンです。取り敢えず暴走しそうなので、感想は一言のみ。字幕の方が淡々としてて良いと思われます。
うーむ、やっぱり今月は使いすぎたか、と目の前の家計簿をにらんで腕を組んでいます。さして浪費しているわけではないのですが、やはり食費の高さは気になる‥‥。
ちなみに家計簿は表計算ソフト Lotus 1-2-3 で自作しました。公共料金、家賃、出費、出費細目、過去7日間の出費を自動集計してパーセンテージも表示させてます。数字が日一日と変わってゆくのが、なかなか面白いのです。
従妹の結婚式でした。新婦の従妹は相変わらず闊達でしたが、少々ハイテンション。一方の新郎はやや緊張気味でした。キャンドルサービスの代わりにビールサーバを背負った新郎が新婦とお酌して回ったり、新郎側の叔父が手品を披露したり、従妹に輪をかけてテンションの高かった従妹の母方の伯父が賑々しくしすぎたりと、将来、新郎新婦以外にもそれなりに思い出深くなりそう。
しかし、如何に盛り上がったとはいえ、2時間30分も予定を超過したのはやりすぎ(笑)
近所の諏方神社がお祭りでした。御輿もお囃子も気合いが入っています。今年は本祭とのことで、たくさんの屋台が並び、関羽の山車人形もお目見えしていました。思わずたこ焼き、ドネルケバブ、ラムネと次々に買い食いしてしまって腹がキツイ‥‥。